2009年01月01日

明けましておめでとうございます!2009

謹賀新年2009


新年、明けましておめでとうございます


久しぶりに登場のにゃ〜さんです猫


例年だと、信長のゲーム内で画像を作って貼るのですが、
今年は、課金できてなかったので、
現在の机の上のフィギュア達に挨拶をしていただきましたw


信長を休止して、半年が経ちますが、
信長に投資してた分以上に、フィギュアに費やすという、
ヲタ全開な生活を送っておりますw
(mixi日記を見られてる方は知ってると思いますがw)


信長は、大型パッチで
イザナミのさらに先のストーリーが展開されてるようですが、
ろくに根ですら狩りをしたことのない私は隙だらけだった!orz


復帰のめどは立ってませんが、
またふらーっとログインするかもしれないので、
まだ引退とは言いませんw
休止中ということで、よろしくお願いいたしますw




日記のほうは、今後もmixi中心で書いていくので、
こちらはまたしばらく放置になると思います


なお、mixiに興味のあられる知人さんで、
参加してみたいという方がおられましたら、
下のアドレスで連絡を取ってくださると、
招待メッセージをお渡しできるかもしれません
(但し、知らない方からのメッセは無視しますので、ご了承ください)


nya_san☆hotmail.co.jp
(☆を「@」に変えてください)


また、スカイプというPC用のソフトでボイスチャットとかもやってたりするので、
気になっちゃった方は、同じく上のアドレスから、
メールで色々聞いてくださいませーw



それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたしまっす
posted by にゃ〜さん at 17:51| 熊本 ☁| Comment(61) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月31日

【信長】廃人、信長に帰参する

というわけでして、この日記を書くのも、実に5ヶ月ぶりということですね。
この5ヶ月間、信長やってませんでしたし、
mixiの方に完全移住してたこともあり、自然と休止状態になってました。


そんな状態でしたので、この日記も気づいてもらえるかどうかはわかりませんが、
一応、信長の世界に戻りましたので、久々に書いてみたいと思います。


帰参者キャンペーンがあるということを、二週間前(?)くらいに知ってから、
もしかしたら、無料でプレイできるかも!?なんて思ったら、
3アカ中2アカ分、見事にギリギリ適用となりましたww


ほんとは、傾奇にゃーのアカが動けると一番楽しめるんですけど、
このアカだけ、使えないということで…


で、ひさびさにログインしてみました。
とりあえず、剣菱(刀)でログインしたら、そこは堺でしたが、
もんつさんがいつものように「青!」を出しておられたので、
なんかホッとしましたwww


とりあえず、毎日変わるクエとかいうのをやりたかったので、
僧兵・八雲君にチェンジ


甲府には、イシヤマンがいました(’’
なんかホッとs(ry


イシヤマンと対話しながら、八雲君で富士地下へ


うん、敵いないぉwwww


何もなしで、薬師の奉行試験の鳥居のとこまで、何もいないとか
どんだけ、乱獲されてるんだかww


結局、死霊系数体やりましたが、とても骨が折れる作業だったので、
リタイアして、ログアウトしますた;x;




夜、11時ごろにログインして、私設に挨拶しようかと思い、
私設名を入力して入ろうとしたのですが、
間違って「にゃー」って入力してました(’’;


その間違いに気づき、やっと「にゃ〜」に入ったら、
また一人とかで、また間違った?とか思いましたww


で、少ししたところで、天龍師匠が「にゃ〜」に来てくださり、
他のみんなは、もう落ちたとか…




その後、クマー君に誘われて、今日のクエである青龍退治に参加

装備の見た目がアレすぎます


装備は、見事に裏アカに引っぺがしてるので、
無印時代と大差ないくらいのヘボヘボ装備です;x;


全体生命付与と混沌して、あとは流派一発で終わったww


で、帰ってきて報告したら、これだけで経験1000万とか、
どんだけゆとり!ww
まぁ、キャップもそろそろ外れるそうですし、
60まで持っていけてない人には、ほんといいクエですねー



クエ終了後、また甲府でまったり

ひさびさに沸いたもんだから、たくさん対話をいただきました。
ありがとうございますー
一応、生きてましたww



そんなわけで、二週間アカが復活したので、
また色々とやってみたいと思いますー
posted by にゃ〜さん at 01:41| 熊本 | Comment(5) | TrackBack(0) | 信長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月14日

【その他】近況報告

前の記事からかなり間が開いてしまいましたねぇ。スミマセン

【信長】
川中島で合戦やってました。
今回は、能楽の真琴君で参戦しており、
最初の頃は知人さんでも正体なかなかバレてませんでしたw
与生気・防衛・コンバ指揮・陣表etc、色々頑張りましたねぇ。
世間では陣取戦の意味が薄れてきて、参戦率も低くなってきているのですが、
それでも私は合戦週は、頑張りたいですねぇ。

コンバも初めて積極的に参加しましたが、
能楽だと色々できていい感じですねぇ(私がそう思ってるだけかもしれませんがw)

勲功は、目付から始まり、途中で奉行試験+中老試験を突破し、
中老に少し毛が生えた程度な勲功になりました。
是非とも今度は家老試験を@@;

合戦全体としては、大決戦1勝2分けで、武田家の勝利に終わりましたが、
大決戦3陣目とか、あんな上杉家の攻めされたら、
これから先が不安でしょうがないです。
防衛意識の高さや、有効な戦力の使い方とか、
やはり一枚も二枚も上手な相手でした。



【iM@s】
信長の陣取戦が12時きっかりに終わるので、
その後、寝る前にちょろっとL4Uをプレイしてました。
いい感じにアイドル達に癒されて眠るって感じですw

で、スコアアタックもそれなりに順調で、
ハイスコア総合で50万点を超え、全体の130位くらいを上下してます。

また、このブログをきっかけにフレンド登録していただいた方や、
信長のアイマス知人にフレンド登録お願いしたりと、
少しずつですが、アイマスフレンドの輪が広がってきてます。
フレンド登録大歓迎ですので、記事右のゲーマーズカードを参照に、
登録申請よろしくお願いします^−^



【パチンコ】
やっと「冬のソナタ2」で大当たり引けた!
苦節、貯玉1万発以上;x;
初当たりは、やっぱりPフラ絡みだった。
これだから享楽機種は、Pフラしか信じれなくなるんだよ;x;






信長の合戦も終わったので、またまったりと日記つけていきたいと思います。
posted by にゃ〜さん at 02:19| 熊本 ☀| Comment(1) | TrackBack(3) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月30日

【信長】生産強化月間を終え

争覇キャンペーンもあと少しの時間を残すところとなりました。
私の超生産モードも一応終わりとなったわけですが、
鍛冶と傾奇と薬師と巫女に関しては、満足いく生産修得ができました(’’
残りの職については、マゾい僧を除けば、ぼちぼち材料集めればなんとかなるでしょう。


さて、知行のほうはといいますと、前回報告時の状況から
少しではありますが、改善されました。


↓↓ こんな感じです ↓↓


知行改良状況(2008/04/29)


全キャラ知行レベル7(撫子のみ9)+第一収穫施設レベル7(撫子のみ9)になり、
今まで、材料は取れない+作れないで悩ませてた生産も、
なんとか追いつけるかもしれないってレベルまできました。
他の施設に関しても、お金が入り次第改良していくつもりです。


明日からは通常モードになりますが、色々と冒険してみたいと思います(’’>
posted by にゃ〜さん at 10:04| 熊本 | Comment(1) | TrackBack(0) | 信長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月23日

【信長】しょぼいアタッカー二人の特化ゲットの旅

普段は、巫女と薬師というサポ的な職をやることが多いのですが、
意外とアタッカー職も結構持ってまして、
僧兵・陰陽道・武芸・演舞といった感じで4キャラほどいます。
まぁ、ほとんどクエらしいクエもやってないので、
演舞にゃーだけが、ちょっと頭抜けてるって感じです。

今日は、そんな普段出番のない、八雲(僧兵)&アキラ(武芸)が主役です。

行き先は、陸1鎧。

ええ、破天の新目録・特化4をまだ取ってなかったんです(’’;
必死相方さんの中級特化クエ4のクリアついでにということで、
この二人も連れてってもらえることになりました。
装備は、はっきりいってショボイです!

で、鎧をやったんですが、僧兵は殴るより、因果張って連撃くらってもらったほうが、
いい感じのダメージ出してたし、
アキラは、鬼気で敵が減らないことには、ダメージもそんなに出なくて、涙目;x;
もう一人、コスコスの鉄砲鍛冶がいたからこそ、難なく勝てたんですけどね…。

証は特化のない3人分がちょうど出まして、さらに八雲君が骨砕鎌をゲットしました。


その後、虎さんが、上級クエ番外の修羅鬼やろうと、出現させてしまったので、やることに。
数時間前にニコニコで動画見てきたんだけど、これ勝てるのかねぇ…。

で、結果的には、勝てちゃった(’’
1から落とすと楽みたいに聞いてたけど、5・6・7の陰陽3体倒してから1にいきました。

修羅鬼

お手伝いで、潜在8万と上級びっくりと多彩入魂材10個で、ウマウマでした(’’*



さらに千引で上級クエのお手伝いをしたところで、
堺に戻って、今度は剣菱君の友好度上げ狙いで九州へ。
耳5からスタートして、沖田3までクリアして、友好2000以上に。
無事、特化5と生産目録をゲットとなりました。

早速、倉庫掃除ということで、またイシヤマンの忍者と一緒に太刀を275本ノック。
あっという間にもらった目録3冊皆伝させましたw
剣菱は槍系に潜在を振っているのですが、
槍関係の目録は、友好2000でもらえる目録が最上位なんですね(’’;
どおりで、材料見てもキツイわけだ…



生産キャンペーン@1週間切りました。
傾奇のノック、だるいなぁw
posted by にゃ〜さん at 14:12| 熊本 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 信長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月22日

【信長】剣菱復活 & 四神クエ

○18日(金)

破天になってから、主に必死徒党でのPL要員でしかなかった、刀鍛冶の剣菱君。
この度、生産頑張ろうキャンペーンに乗っかって、色々と出番が増えてきましたが、
争覇の生産も覚えようということで、九州初参戦であります。

それにしても、倉庫の中には、盾装備なんて一切なかったわけで…

でも、知人さんにすっごく助けていただいて、色々お古(中には新品も)を分けてもらい、
あとは楽市やら、自作の宝玉突っ込んだりで、盾らしいステにはなりました(’’>

で、九州行ったんですけど、やっぱ釣りは甘いし、やわらかいね;x;
いつもメイン盾やってる鍛冶二人と比べたら、全然安定しない。
潜在とか装備の差は、かなりデカイですのぉ。

結局、この日は耳川5で負けてしまって、解散。
友好2000まであとちょいであります。



○19日(土)

モバイル整理してたら、おっさん部のほうから、四神クエのヘルプを頼まれる。
先導用の巫女と、帰還用の陰陽の2アカで行動。
道中、強Nに絡まれて、徒党半壊なんてピンチもありましたが、
2丹弱時間かかって、最後まで終了。
私はそこで落ちましたが、続きで中級特化4クエで鎧に行くらしかったです(’’

休憩後、武田妖魔陣へ。
知人らは、九州真っ最中だったので、能楽で単身乗り込み。
妖魔陣はまだ人がそんなに集まっていなかったので、
神枠でのお誘いを受けて、久方ぶりの野良徒党に参加です。
私設で情報交換をしながら、指定されたNを狩りまくり、
途中から鉄砲乱射徒党になったりしながら、最後の魔王呼び出すとこまで頑張りました。
無事、武田妖魔はクリア。

その後、今川妖魔陣へ。
武田の妖魔にお手伝い来ていただいていたので、少しでも恩返しできるようにと。
で、また神枠で野良徒党に参加し、色々と狩りました。
途中、レアポップの龍を2回ほど倒しましたが、ドロップは出ず。
この龍、攻撃力尋常じゃないね@@;
開幕殴られた武士さんですら、生命満タンから全部ごっそりもってかれましたもの…
能楽の九死が入っていたため、開幕死は防げるようにはしてましたが猫



○20日(日)

モバイル採集、約23時間強させただけ。



○21日(月)

夕食後、ログインしようにも、ゲームに繋がらない(’’;
なんとか入れたけど、どうもみんなログインに手こずるとのこと。
ほどなく流れる公式アナウンス&臨時メンテ。
なんとか繋いだキャラ達だけで、生産やら上級クエで千引に行ったりと時間を過ごす。

メンテ終了後、もう日付変わってるというのに、四神クエ行こうと必死相方さんが^−^;
私3アカ+相方さん3アカなので、見た目は問題なくても、中身は超しんどいw

でもまぁ、もうこの構成で行く四神も3,4回目とかだったりするので、
道中は雑魚に絡まれることもほとんどなく、スムーズに進み、
結果的には、最初の朱雀到着時に飲んだ薬が、若雷の戦闘中に切れるというハイスピード。
次回必死は、陸1鎧で特化4ゲット作戦だそうです。(まだ持ってない僧兵と武芸で参加予定w)





生産キャンペーン終了まで、@1週間。
んー、間に合わんw
posted by にゃ〜さん at 11:58| 熊本 | Comment(3) | TrackBack(0) | 信長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月17日

【信長】傾奇にゃーの特化ゲット大作戦

大作戦ていうほどでもなく、耳川1ノックですw

アタック4構成でガシガシ狩りまくり、2丹時間で、18ノック達成。
おかげさまで、友好度2000以上到達で特化をゲットできました。


その後、少しずつ材料が集まってきた、鍛冶の修得用の太刀ノックを
忍者持ちの知人さんと300本ほどノックノック。
生産目録はたくさん残っているので、修得200とか嬉しい限りです。
知人さんも修得進んで、ダブルで嬉しいわけですw

結局、争覇の初期でもらえる目録と破天目録が少し終わり、
次回は、九州で友好2000ゲットしてから頑張ろうかというところです。
posted by にゃ〜さん at 01:37| 熊本 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 信長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月15日

【信長】@2週間でやるべきこと

前回の日記から、やったことと言えば、


@刀鍛冶の初期振りを腕力振りから、耐久振りに変更。

A武芸の初期振りを腕知振りから、腕器振りに変更。

B薬師が五輪丹で生産修得猛チャージ(現在匠12修得中)

Cログインしていない時間は常にモバイル炭堀りで小銭稼ぎ。


そんな感じでした。




さて、争覇キャンペーンも残すところ、2週間あまりになりましたが、
残された時間でやるべきことは、


@薬師の残された生産目録皆伝(匠2〜4・6〜8は未修得)

A鍛冶屋で太刀ノックをして生産修得するために、材料を最低1000ノック分くらい集める。

B知行施設の改良(特に収穫施設を優先し、物知り爺の改良も使用する)

Cモバイルは炭堀り命で、牛黄だけ売り子売り。(残りは太刀ノックの材料に)


九州や特化修得なんかもやるべきなんでしょうが、
一番苦しむであろう生産系を重点的に頑張ろうかと思います
posted by にゃ〜さん at 01:19| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 信長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月09日

【信長】ついに拾ってきた!

モバイルで涙



モバイル始めて約2週間にして、とうとう「竜の涙」ゲトーー手(チョキ)

この調子でガンガン拾ってきてくれると、
金策がちょっとだけ楽になります;x;
posted by にゃ〜さん at 17:42| 熊本 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 信長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【信長】金策や知行改良に必死な一週間でした

前回のメンテから、今この時間にやってるメンテまでの間、
間違いなく、戦闘時間<<<生産・知行イジってる時間でしたw

生産は、修得のためってわけじゃなく、
モバイルで拾ってきた材料を元手に金策目的で。
その役を買って出たのが虎鉄君だったわけですが、
今週は8000回くらい生産したみたいですw
粉オフと透漆ノックが半々ぐらいでしょうか。

知行のほうも絶賛改良中!
今では、こんなの作って頑張ってます。

知行資料


改良に必要な産物一覧と、その産物を加工生産する際の材料表。
それと、どれだけ施設が発展しているのかをグラフ化。

なんでもかんでも産物で買ってたら、破産してしまうので、
産物商と楽市をいったり来たりしなくて済むように、
あらかじめ値段を書いておいて、比較するようにしてます。

次回のメンテ後くらいには、かなり成長したマイ知行を紹介したいです(’’
posted by にゃ〜さん at 14:22| 熊本 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 信長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月04日

【信長】透漆作るのが日課です

今は透漆がアツイらしい。

4月は生産必死月間となっております。
修得度2倍はアツイ!

どうやら透漆は弓生産で使うって方が多いらしく、
楽市でも相当高騰しているそうな。

毎日、モバイル2アカ分で漆を2000個ほど拾ってくるので、
これを加工するだけでも、結構な額稼げそうではありますが、
知人さんも生産頑張っているので、
楽市には流さずに、知人さんに売っています(’’
良心価格(1貫ももらってませんw)なので、お互いに財布に優しいかと思いますw

そして、粉オフも日課です。
難度10以下の目録は、粉で終わらせるつもりです。


モバイル始めて一週間。
まだ涙は袋に入ってませんが、いつごろ届きますか?;x;
posted by にゃ〜さん at 02:02| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 信長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月03日

【信長】知行状態(2008/04/02)

2008/04/02 現在の知行施設改良状況


知行20080402


見るも散々なレベル状況ですが、
これでも争覇実装後に30回くらい改良してます;x;
物知り爺に無償で一回改良してもらえるので、
なるべくギリギリ粘って、伸ばせるとこまで伸ばしたいです(’’>
posted by にゃ〜さん at 11:59| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 信長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【信長】能楽の特化ゲットでノック!ノック!

どうも能楽がいいらしい。

そんなわけで、うちらの知人周りで唯一の能楽キャラ・真琴君が
今回の主人公であります。

どういいのかというと、特化で詠唱4が追加されたことと、
上位心得で地勢の効果時間が延びる技能が実装されたため。
普通に神枠での狩りもできるようになるんだとか。


一昨日(1日)は、真琴とにゃーというW傾奇で耳川1と2。
その後、にゃーがクビになって、耳1・2・3とクリア。
耳4については、火力不足と回復が間に合わずで崩れて、その日は終了。


昨日(2日)は、真琴一人で耳1ノック。
始める前に友好度が1205だったわけですが、
耳1を12回連続で倒して、
その他のキャラのクエを進めるために、耳2・3をやって、
無事に友好度2000達成。
知人の皆さん、ご協力ありがとうございました^−^


特化目録ゲット後、倉庫に眠らせてた修得の書を使って、
一気に奥義1個目まで修得。
詠唱4を覚えた真琴君が、果たして今後どんな狩りに行くのかは、
また乞うご期待ということで猫
posted by にゃ〜さん at 01:13| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 信長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月01日

【信長】アイテム出すぎw

昨日もメイン・サブキャラの特化目録目当てで耳川へ。
私は、虎鉄(薬師)だったので、単なる友好度上げです
修得はもっぱら耳川です^−^


武将については、もう語ることはないですw
もう既に耳川1〜4だけでも5セットくらいやってるんで…

ですが、今日のドロップ運はものすごかった!
戦闘終わる度に、何かしらのロットアイテムが出る状態@@;
帯とか弓とか帯とか帯とか…

1・2・3・1・2・4・1・1・1・1って感じでやったので、
1の帯の数が多いわけですが、
そんななか、私が手にいれたのは!


知力+44神秘石


知力+44とかいうとんでもない神秘石!
知人徒党で脳筋徒党だったということもあり、
譲っていただきました。アリガトー

これで、とうとう私も240−50の装備を持つ日が…
(ちなみに、付与限界が能力+60になってるので、
元の装備次第では、付与石で作る限界値+50を飛び越えることも!!)
posted by にゃ〜さん at 12:25| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 信長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月31日

【信長】楽しい時間を過ごしております

こんなに毎日信長をプレイするのは、合戦週を除けば、いつ以来でしょう。
そんなわけで、争覇が出てから、大体ログインできているにゃ〜です猫

週末も朝早くからログインして、生産とか頑張りました。
キャンペーン効果で、修得度が2倍になっているので、
傾奇と巫女でアレを回しながら生産してみたら、
巫女の方はあっという間に争覇生産の匠13〜15まで皆伝(’’
ひさびさに知人さんに、生産の依頼を受けて、作成することができましたw

ゴールデンは、メインも含めた、新特化目録ゲットの旅へ。
今のところ、薬師と巫女が島津家の耳川4までを終わらせて、ゲットしております。
ドロップ運がいいのか、家宝(村役の能力UPあいてむ)が手元に5個ほど

土曜日は、会議もありました。
争覇になりましたが、基本的な流れは変わらないようなので、
これからどう動いていくか楽しみであります。


こっそり、最大3アカが同時に動ける環境を作りました。
こっそり、3アカとも争覇にバージョンアップしてます。
こっそり、2アカがモバイル始めました。残り1アカも来週には導入です。

もう「ライトユーザーです^−^」とは、とても言えない環境になりました(’’;
posted by にゃ〜さん at 18:57| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 信長 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。